育児は育自

二児の母の育自ブログ

【2歳 男の子】長く使えるアンパンマンのおすすめおもちゃ10選

段々と手先が器用になり、少しずつ言葉も増えてくる2歳。イヤイヤ期が始まっている子もいますよね。子供が少しでも長く楽しめるおもちゃを用意し、お父さんお母さんも一緒にイヤイヤ期を乗り越えましょう。

 

1.うちの子天才 カンタン折りたたみ!ブランコパークDX

アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみブランコパークDX

雨で外に出られない日でも体をもて余すことなく遊べる室内遊具。こちらは、すべり台、ブランコ、ジャングルジム、鉄棒の4wayの遊びで、長く遊ぶことが出来ます。また1/3に折り畳みも出来るので、遊ばない時にはお部屋を広く使えておすすめです。

2.ノリノリおんがく キーボードだいすき

アンパンマン ノリノリおんがく キーボードだいすき
24種類の音が楽しめるサウンド機能搭載。どの鍵盤を押しても曲が弾けるかんたんモードもあります。椅子が付いているキーボードもありますが、こちらは比較的コンパクトで持ち運びにも便利なので、祖父母の家に遊びに行くときに持っていけば退屈しないですみそうです。大きくなってからは、簡単なドレミの音楽を弾くこともでき、ピアノに興味を持つかもしれません。

 

3.ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスターDX

アンパンマン ピピッとおかいもの! アンパンマンレジスターDX


こちらの商品は、レジスター機能だけではなく、計算機能、電卓機能、すうじを覚える機能など、大きくなってからも遊べる機能が満載。

レジスターは買い物に行けば必ず目にする物なので、店員さながらのごっこ遊びにハマることでしょう。お金も付いているので、お金を払って物を買うという勉強にもなります。

 

4.じゃかじゃか消防車

アンパンマン じゃかじゃか消防車

男の子は大好き、消防車の乗用玩具です。手元にある4つのボタンでアンパンマンのおしゃべり、サイレン、メロディが楽しめます。押しても遊べますし、足でこぐので、足の力も付きます。少し大きくなってからは、人がいるところでは止まる、スピードを出しすぎないなどの交通ルールを教えることが出来るかもしれません。

 

5.わくわくクレーンゲーム

アンパンマン NEW わくわく クレーンゲーム おもちゃ a1330

自宅でゲームセンターにあるクレーンゲームを楽しむことが出来ます。キャラクターカプセルの中にあめやチョコなどの小さいお菓子をいれて、取れたらご褒美にあげてもいいかもしれませんね。中に入れる物を変えることで、飽きることなく遊べるおもちゃです。

 

 知育玩具

6.カラーパッドプラス

あそんでまなべる! アンパンマン カラーパッド プラス & ACアダプター Bタイプ セット

1.5歳から使用可能で、成長に合わせた知育メニューがなんと110アプリも入っています。遊びながら学習が出来るメニューや生活習慣を学べるメニューも充実。
持ち運びにも便利なので、レストランへ行ったときなどに使わせて、静かにさせると言うのもありかもしれません。ただ、電池の減りが早いので、ご一緒にアダプターを購入されることをおすすめします。

 

7.はじめてのブロックワゴ

ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)

ブロックは手先を使うので、知育玩具の中でもおすすめです。色々な種類が出ていますが、まずはスタンダードなこちらの商品を買ってみるのがいいかもしれません。初めは上にしか重ねられないですが、年齢があがるにつれて、どんどん複雑な形を自由な発想で作っていきますよ。キャラクターもたくさんいるので、ごっこ遊びも出来ます。

 

8.ハッピーロッピーパズル

アンパンマン ハッピーロッピーパズル 8ピース G柄

パズルがキャラクターの形になっているので、初めてのパズルにおすすめです。少しずつ難易度をあげていきましょう。複雑な形を覚えることも出来ますし、最後のピースがはまったときの嬉しそうな顔は、こちらまで笑顔になります。
薄いので、収納も場所を取らないのでおすすめですよ。百均で売ってるB4のフラットファイルにいれて保存すれば立てて収納することも出来ます。価格が安いのも魅力の1つです。

 

9.まるまるパズル

アンパンマン NEW まるまるパズル

こちらもパズルですが、立体のパズルです。形をきちんと合わせないとはまらないので、はじめは難しいですが、慣れてくるとクルクル回してはめられるようになります。

 

10.おしゃべりいっぱい!ことばずかん

アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX

色んなものに興味を持ち始めるので、おしゃべりする図鑑はおすすめです。日本語はもちろん、英語モードもあり、どうぶつ、のりもの、いえのなか、様々なものの言葉をアンパンマンが教えてくれます。クイズもあるので、楽しみながら覚えられます。
ペンがアンパンマンなのも可愛いです。持ち運びにも便利ですよ。

 


まとめ

おもちゃと一言で言ってもお店にはたくさんあり、何を買ってあげたらよいか本当に迷いますよね。
自身の体験を交えながら、長く飽きずに遊べるおもちゃを紹介しましたがどうでしたか?
お子さんの性格によっては遊ぶもの遊ばないものもあるかと思うので、性格を見極めながら、長く楽しく使えるおもちゃを探してあげてください。